愛知県名古屋市の南のあたりで昼夜勤務している40代の男性です。静岡県の浜松市出身。
2023年3月からブログをスタート。
大学1年の時に免許を取得してすぐに車を購入。車で全国各地を旅してます。いままで訪れたことのある桜の名所は20ヶ所以上、登った山は青森県から鹿児島県にわたり、150座以上を数えます。好奇心があって旅好き、山登りが好きな自分みたいな人たちが見てくれるとうれしいです。
旅先で見かけたいろいろな景色とかはYouTubeやXでも公開してます。ブログで使用している写真はすべて自分自身が撮ったものです。
このブログを始めた理由は、自分が登りたい山の駐車場のリアルな情報がネットで検索しても見つからないからです。駐車場はあるか?駐車場はどれくらいの広さなのか?どれくらい混み合うのか?駐車場から登山口までの距離は?現地までの道路の広さや路面の状況は?近くにトイレはあるのか?自販機や売店はあるのか?などなど…。
もともとブログをはじめようと思っていたわけではないですが、登山に出かけた際にたくさん写真や動画を撮っています。実際に自分が利用した全国各地の登山の駐車場について書いていこうと思ってます。行ってみたら思っていたのと違っていたこと…とか現地にいって実際に体験しないとわからない情報や経験とかをみなさんにお伝えできるとおもいます。
コロナ渦が終わり自由に自宅から出ることができるようになった現在、気軽に行けて楽しい登山のための駐車場の情報を紹介できたらと思ってます。ガイドブックやネットの紹介ページではわからない駐車場のリアルな情報を紹介します。自分ひとりで、恋人と二人で、家族で楽しくや山登りができるために少しでも役立つような、そんなブログに出来たらと思っています。
他にも雑記ブログ まさチャンブログ(https://masachanblog2023.com/)をやってます。よろしくお願いします。